|
|
メインアリーナ・サブアリーナ |
武道館 |
スタジオ |
多目的会議室 |
メインアリーナ・サブアリーナ
団体等が主催するスポーツ大会およびイベント・コンベンション
お申込みに際しては事前に事業計画についてご相談いただき、利用が可能かどうか調整のうえ、決定させていただきます。大会等の規模により優先的にお申込みいただける場合があります。
大会等のご予定をお考えの際に、まずは函館アリーナへご相談ください。
電話:0138-57-3141
(受付時間:午前10時~午後8時/器材点検日は午後4時まで)
学校や職場単位のレクリエーション大会およびイベント
例)○○幼稚園運動会、株式会社△△社員バレーボール大会 など
※申込み時に大会要項をご提出ください
メインアリーナ
・一部の面を使用または全面使用も可能です(貸館状況に応じて使用可能な面数は異なります)。
・全面使用でご利用時以外は、ランニングコースの併用はできません。
サブアリーナ
・原則としてメインアリーナと同様の取り扱いとなりますが、個人利用者の場を確保するため、専用使用については平日の午前・午後のみ(市内小中学校の長期休み期間も同様)とします。
・メインアリーナが全面使用の場合は、貸館できません。
・専用使用できる種目や使用方法に制限がございます(サブアリーナはフットサルに原則対応しておりません)。
練習試合・練習 など
メインアリーナ
・団体・サークル単位での練習等による専用使用は、原則C面(3分の1面)のみとなります。

・ランニングコースの併用はできません。
サブアリーナ
・原則としてメインアリーナと同様の取り扱いとなりますが、個人利用者の場を確保するため、専用使用については平日の午前・午後のみ(市内小中学校の長期休み期間も同様)とします。
・メインアリーナが全面使用の場合は、貸館できません。
・専用使用できる種目や使用方法に制限がございます(サブアリーナはフットサルに原則対応しておりません)。
武道館
基本の設定 A面:柔道、B面:多目的、C面:剣道
- ■武道に関する大会および行事
- ■武道に関する練習試合・練習
- ■フィットネス、体操など(ただし、靴を履いての使用はできません。)
・同時申込みで日程が重複した場合は、抽選をせず、上記記載順に優先とします。
※設置・撤去にかかる時間も使用時間に含みます。使用時間の区分にあわせて計画的に利用してください
※使用後は必ず元の状態に戻してからお帰りください。
・弓道・アーチェリーについては全面使用のみとなります。
スタジオ
- ■フィットネス、体操およびダンス など
・フィットネス・体操等と武道が同時申し込みで日程が重複した場合は、抽選をせず、フィットネス・体操等を優先とします。
・営利目的(商談および金銭の授受不可)ではご利用いただけません。
多目的会議室
- ■各種会議、講演会および研修会 など
- ■社交ダンス、フィットネス、体操およびダンス など
・会議室内にある机・イスを利用される場合は、利用者で準備・片付けを行ってください。
・マイクやプロジェクター等の附属設備や電源(コンセント)をご利用いただいた使用料は、ご利用日当日の精算となります。
・営利目的(商談および金銭の授受不可)ではご利用いただけません。
※準備・片付けにかかる時間も使用時間に含みます。使用時間の区分にあわせて計画的に利用してください。
※使用後は必ず元の状態に戻してからお帰りください。
貸出備品について
お使いいただける備品については、お電話にてお問い合わせください。
貸出数に限りがありますので、お使いいただく前にご確認ください。
・有料の備品を使用する場合、附属設備使用料 × 使用した時間区分数 の料金がかかります。
・電源を使用する場合、コンセント使用1口(180 円)× 使用した時間区分数 の料金がかかります。
・附属設備使用やコンセント利用については、ご利用日当日にご精算いただきます(使用した実績分のみをお支払いいただきます。※現金払いのみ)。
よくあるお問合せ・注意事項
Q.サークルで練習したいので、メインアリーナ全面を借りられますか?
A.メインアリーナで団体・サークル単位での練習や練習試合でお使いになる場合は、 C 面(3 分の 1 面)のみとさせていただいております。A 面・B 面は個人利用の種目設定による利用となります。 なお、公共施設予約サービス(ウェブ予約)画面上の表示では利用可能な場合でも、 実際の貸館状況と異なる場合がありますので、お問合せください。
Q.サブアリーナを借りて夜間に練習試合をしたいのですが、借りられますか?
A.サブアリーナの専用使用は、原則として平日の午前・午後のみとなります。夜間の専用使用はメインアリーナをご利用ください。
Q.フットサルの練習はできますか?
A.フットサルはメインアリーナでのみご利用いただけます。サブアリーナはフットサルに原則対応しておりませんので、ご了承ください。
Q.アリーナで練習する班とランニングコースを走る班に分けて練習できますか?
A.専用使用でお使いいただく場合、全面使用で借りられる場合を除き、ランニングコースとの併用はできません。
Q.会議をする場合、机やイスはセットしておいてもらえますか?
A.多目的会議室をご利用の場合、机・イスは利用者の方で設営を行っていただきます。また、退出時には元の状態に戻していただきます。 これらの準備・片付けにかかる時間も「使用時間区分」内に含みますので、ご利用の計画時には、準備等のお時間も考慮してお使いください。 なお、マイク・プロジェクター等の附属設備につきましては、事前に打ち合わせをする際にご利用方法をご案内いたします。
Q.会議室にパソコンを持参した場合、充電はできますか?
A.ご持参いただいた電源を使う機器を使用される際は、コンセント使用料が使用時 間区分ごとにかかります。
(例)午前と午後の時間区分でパソコンをお使いになる場合
コンセント使用料 180 円 ×2 区分(午前・午後)=360 円
※お支払いは使用した実績分をご利用日当日、お帰りの際に精算してください。






