館長の独り言 Director's message
令和7年度スタート
2025.4.5更新
イランカラプテ~!
みなさん、こんにちは!館長です!
令和7年度がスタートし、皆さんもあわただしい日々を送っていることと思います。
職場に新しいメンバーが入った、異動になった、進級した、進学したなどなど。様々な理由 で、新たな環境に突入した方も多いと思います。
しかし、北方民族資料館は今までと変わらず、いや、進化しながらお客様にお楽しみいた だける展示やイベントを開催していく所存でございます!
毎度おなじみのお知らせをいくつか・・・。
「函館市方民族資料館ツアー・マンスリー①」4月20日(日)開催回の参加者を、現在募集 中です。
詳しくはこちら
11時から1時間程度、館長が館内を説明しながら案内いたします。
今回のテーマは「アイヌ民族について~初歩の初歩」です。
今回は日曜日の開催ですが、10月まで毎月1回、テーマを変えて、平日も含めた日程で開 催いたしますので、
学校やお仕事の合間にどうぞご参加ください。
詳しくはこちら
また,当館のイベントではないのですが、現在のアイヌ民族の生活に密着したドキュメンタ リー映画
『そして、アイヌ』が、現在、全国で上映されています。
ここ、函館でも4月11日(金)から17日(金)までの1週間、シネマアイリスで上映されます。
12日(土)には、出演の宇佐照代さんが舞台挨拶&ミニライブを開催いたします。
時間は15:40からの上映後、17:25~17:50です。
公式HP https://soshite-ainu.com/
アイヌ民族にルーツを持つ人々が現在、どのような生活を送っているかがよくわかり、
よ りアイヌ民族への理解を深めることができる映画だと思います。お時間のある方はぜひ、 ご覧ください。